こんにちは。
先日夜は、恒例のナラティブ水戸の仲間との会食でした。
(ナラティブみとは、地元である笠間~水戸でよりよい医療と介護をめざす仲間の会です)
(@水戸の羅々亭)
いつも通り和気あいあいととりとめのない話を。
地域の事業者として長く活動するためには、どのような姿勢で臨むべきかとか。
この先2年間の人生プランとか。
人はたいがいメンヘラ的な面があるとか。( ´艸`)
ダイエットの話もたくさんたくさん。
生活習慣の改善アプローチが三者三様なところが面白い。
・スイッチが入ったように自転車をこいでみたり、肉と野菜たっぷりの鍋生活に入る方。
・糖質はそこそことりながら30kmランニングしちゃう方。
・糖質制限をストイックにするけれど、運動はやらない方。
アプローチは異なれど、それぞれの方法できちんと実績を出しているところがすごい。
ダイエットは強固な意志に基づいてストイックにやるのもいいですが、
部活のノリで仲間と一緒にやるのもいいなと。
話すたびに、自分の知らない情報や実体験にもとづいた話を聞かせてもらえますし、
なによりも「明日からまた私も頑張ろう♪」というエネルギーをもらえますから。
近日中にダイエット部(ケトジェニック部)を立ち上げなきゃ。
白米やビビンバ、クッパに冷麺の抗いがたい誘惑に打ち勝っておいしい肉と野菜で胃袋を満たした満足感から、
最後の最後にキャラメルアイスを食べてしまったことは、ここだけの秘密。